2020年用★myVEGAS攻略 コンプ(リワード)特典交換・鑑賞・レビューまで☆シルクドソレイユ「KA」編
こんばんは。妖子です!
本日はmyVEGASを利用して、シルクドソレイユの「KA」を無料鑑賞する話です!
日本でも認知度の高いシルクのサーカスですから、無料で見られるとなっては、高鳴る方も多いはず!
しかも、この「KA」、妖子は相当オススメします!
無料で見られるのに、良いんですか?!このクオリティ!そして、この席の良さ!
ひょ~高鳴る!それでは、いざ、準備を始めましょう!
※妖子はFacebook 上のゲームを利用しております。スマホアプリは利用していません。
1)まずは基本。ロイヤリティゲット→rewardゲット→reward使用

一番最初にやるべきことは、myVEGASのアプリの準備と、M lifeへの会員登録です。この時注意すべき事項は、メールアドレスを必ず一致させる必要があるということです。
myVEGASはFacebookのゲームアプリなので、M lifeに登録するメールアドレスは、Facebookに登録しているメールアドレスを使用するようにしましょう。後々混乱します。
準備が整ったら、ゲームで遊びます!

①ロイヤリティをアプリで遊んで貯める
②rewardゲット=お目当てのサービス利用権とロイヤリティを引き換える
③redeem reward=②の利用権でチケット手配したり、予約をしたりする
すべての特典に共通で、①→②→③の手順を踏む必要があり、さらにパターンが2個あります。
パターン1:①~③をオンラインで行う(ショーのチケットなど)
パターン2:①②はオンライン、③は現地で行う(ブッフェなど)
※全行程をオンラインで行う場合、①→②はmyVEGASアプリ、②→③はMlifeウェブサイト上で行います。
ここがわかっていないと混乱しますよ!
ちなみに、②の「サービス利用”権”」は「サービス利用”券”」ではありません。権利と考えるとわかりやすいです♪
日本にもありますよね?「この券では入場できません。窓口で入場券との引き換えが必要です」的なやつです。それと同じ感覚。
今回の「KA」のチケットはパターン1で日本でチケットの発券まですべて準備できます。
では早速、ロイヤリティを利用権と引き換えるところから始めましょう!
2) ロイヤリティをrewardと引き換える

40,000ロイヤリティと交換です!選ぶと次のような画面になります。
KAの説明と、この日までに交換してね、という案内が書かれています。NEXTをクリック。

氏名とメールアドレスを入力し、利用条件や返金ポリシーに目を通したら、下の赤枠の中の白枠にチェックを入れます。チェックを入れると、点線赤枠の中に「confirm」ボタンが表れるのでクリック。これでreward交換が完了!
メールアドレス入力の際、通常の打ち方では「@」が打てません。コピペも出来ません!そんな時は、「SHIFT+2」をお試しください!
3)rewardをredeemする
reward交換が完了すると、メールが届きます。このメールを活用しrewardをredeemし(=チケットを取得し)ます。
メール内の赤枠「click to redeem」をクリックすると、いよいよ座席指定の画面に飛ぶことが出来ます!
が!!その前に!
M life のサイトにサインインしておくことをオススメします!
M lifeに先回りしてサインインしたら、メール内の赤枠「click to redeem」から予約サイトに移動しましょう。希望の日付・時間をクリックすると、座席表が出てきます。
空いている席しかクリック出来ないようになっていますので、ご安心を。
希望の席を選択し、最終画面で日付・時間・座席を確認したら、チケットゲットです!!!
4)メールでチケットゲット!
無事、座席の確保が済むと、メールでチケットが添付されてきます。
赤枠の中に、なにやら「$」の記載がいくつか見えますが、一切お金はかかりません!現地で追加で支払うようなこともありませんので、ご安心を!
それよりも、「No Bags Permitted=大きいリュックは持ちこめない」という記載を覚えておいてください。貴重品を入れた小さめのバッグしか持ちこめないと思っておきましょう。また、下記のようなメールも届きます。
こっちの方がビビります。「末尾1111のVISAカードに請求されます」というのが赤枠の内容ですが、VISAの末尾1111は、テスト送金の時に使用される、いわば架空の番号です。システム上、このような仕様になっているのだと思います。
ややこしいですよね。でも、もう一度言いますが、一切請求はされません。税金も一切かかりません!
では、本題に戻りまして、添付のファイルを開くと・・・
チケットだぁぁぁぁ!
これを印刷し、会場に持って行けば鑑賞できます!これが本物のチケットになりますので、現地で何かする必要はありません。
さぁ、あとは楽しむだけだ!ひゃっほぉぉぉ!
5)KA感想
KAの鑑賞は、2回目。しかし、1回目の鑑賞は10年前。私の価値観が変わったのか、
衝撃がものすごかった!!
世界のシルクドソレイユですから、身体能力が高いのは当たり前。
それ以上に衝撃なのは、アイディアの洪水という名がふさわしい独創的な演出の数々。
スペクタクルな舞台装置と、「こんなことある?!」「どうなってんの?」と思わずにはいられない奇想天外な発想が次から次へと現れます。
時に美しく、時に激しく、時に手に汗にぎる大興奮のスペクタクルショー。
この感動は、見た人にしかわかりません。
ラスベガスには、「KA」と並んで「O」というシルクのショーがありますが、私は火と大地がテーマの「KA」派。「O」は水がテーマで眠くなる(爆)。
一度の旅で、2つのショーを同時鑑賞するのも大変おもしろいです。2夜連続でシルク体験が出来るのは、贅沢が許されるラスベガスだけ!!1回目のラスベガスで体験しましたが、夢のようでした。
なお、「KA」の会場は特大ライオンがアイコンのMGMホテルとなっております。
6)オマケ
今回私達の席はここ。
座席で見ると、「ステージから遠いのかな?」と思えますが、最高に良い席でした!
KAは図面に見えるステージだけがステージではありません。天井からぶら下がってくるし、なんなら正面の壁全面がステージだと思っておいて間違いありません。
全体が視界に入ることを考えると、少し遠いくらいがちょうど良いです。仮に中心からずれた列でも、十分楽しめますよ!!
以上、「KA」のmyVEGASサービス利用から感想でした!
次回の旅のためにも、ロイヤリティ貯めるぞぉぉ!